看護師はネイル禁止?ネイルを楽しむ方法はある? | HOMEIジェルネイルコラム

一般的な医療施設で働く看護師は、衛生面の確保や清潔感が重視されます。

そのため、ほとんどの病院ではネイルを禁止しています。

普段ネイルができないぶん、休日におしゃれなネイルを楽しみましょう。

気軽にセルフネイルできてオフも簡単にはがせるタイプのネイルやネイルシール、取り外しが簡単なネイルチップがおすすめです。

今回は、看護師がネイルを禁止されている理由や、ネイルを楽しむ方法について解説いたします。

ほとんどの医療福祉系で看護師のネイルは禁止されている

多くの医療系・福祉系の施設では、就業規則によって看護師のネイルを禁止しています。

爪を伸ばすことはおろか、透明のトップコートですら禁止されている病院がほとんどです。

一部のクリニックなどでは、ネイルOKの職場もありますが「透明のトップコートのみ」「ページュや薄ピンクまでならOK」など、クリニックによってボーダーラインがさまざまです。

美容系のクリニックのなかには、ネイルアートが許されているところもあります。

看護師のネイルが禁止されている3つの理由

一般的な医療施設で看護師のネイルが禁止されている理由は3つあります。


1. 衛生面で不安があるから

最近の主流であるジェルネイルは、爪の裏側に汚れが溜まりやすく、不衛生な状態になってしまうことがあります。

指先は最も洗い残しの多い場所のため、短くカットし、汚れを落としやすく、付着しにくくする必要があります。

2.  看護師に重要な清潔感のイメージが崩れるから

患者と近い距離にいる看護師は、病院のイメージを左右します。

そのため、衛生面のみならず、看護師には「清潔感」のある身だしなみが求められます。

3. 患者を傷つけてしまう可能性があるから

看護師は、お世話や処置の際など、患者に直接触れる機会も多い仕事です。ジェルネイルなどの長い爪、オーバルやポイントカットしている爪は、なにかの拍子に患者の肌を傷つけてしまうリスクがあります。

特に皮膚の薄い乳幼児や高齢者の肌は傷つきやすいため、爪は短く整えておくことが求められます。

看護師が休日にネイルを楽しむ方法と3つのおすすめアイテム

職場でネイルができない看護師は、休日を利用してネイルのおしゃれを楽しみましょう。

ただし、週1〜2日の休日や、3〜4日の連休では、簡単にオフできないジェルネイルはおすすめできません。

簡単にオフできて、短い休日のあいだ気軽に楽しめるものを選びましょう。

看護師の休日におすすめのネイルは次の3つです。


1. 除光液なしで簡単オフできる剥がせるネイル

手軽に塗れるネイルポリッシュは、1〜3日程度ネイルを楽しむのにピッタリです。

なかでもペリペリと剥がせるタイプのネイルなら、除光液でオフする手間も省けます。

出勤してからうっかりネイルの落とし忘れに気づいても、剥がせるタイプならその場ですぐにオフできます。

2. 凝ったデザインを気軽に楽しめるネイルシール

デートやお出かけなどで爪をおしゃれに演出したいなら、さまざまな模様や柄が入ったネイルシールがおすすめです。

自分の爪の大きさに合ったシールを貼り付けて、爪先の余った部分をヤスリで削るだけの手軽さも魅力。

ポリッシュがうまく塗れない人でも、綺麗に仕上げることができます。

オフするときは、ネイルシールをペリッと剥がすだけでOKです。

ネイルシールのなかには、付属のUVライトで硬化させて仕上げるジェルネイルタイプのものもあります。

ぷっくりとしてツヤのある質感のネイルが楽しめます。

3. 取り外しが簡単なネイルチップ

ストーンやパールなどデコられた華やかなネイルを楽しみたいなら、爪型の透明チップにデザインが施されたネイルチップがおすすめです。

自分で簡単に取り付けできるうえ、自爪が短い、形が悪いといった悩みをカバーできます。

取り外しも簡単なので、1日だけネイルを楽しみたい場合にもピッタリです。

剥がせるネイルで看護師の休日ネイルを気軽に楽しもう

看護師の仕事は衛生面や清潔感を重視するため、ネイルを禁止しているところがほとんどです。

ネイルを楽しみたいなら、休日を利用しましょう。

休日ネイルには、気軽にセルフネイルができるHOMEIのはがせるジェルネイル「HOMEIウィークリージェル」がおすすめです。

専用のライトを使えば30秒で硬化でき、ネイルオフの際は除光液不要です。

指で簡単にペリッと剥がせるので、ぜひ使用してみてください。